頭痛によくある症状
-
頭の片側がズキンズキンと痛むことがある
-
頭全体が重たく、目の奥が突っ張った感覚もある
-
寝て数時間すると目の奥に激痛が走って目が覚める
-
肩こりがひどくなると徐々に頭も痛くなってくる
あなたも慢性的な頭痛に悩んでいませんか?
慢性頭痛で悩まされている人は日本で3000万人いると言われており、
とても身近な症状となっています。
こちらの記事では慢性頭痛を3つの型に分けて、原因、症状、対処法について
まとめています。
まずは自分がどのタイプの頭痛かを知ることが大切なんです。
慢性頭痛でお悩みの方はぜひご一読ください。
頭痛でお悩みの方へおすすめのメニュー Recommend Menu
-
手技療法では手の感覚を頼りに、個人個人の身体にあった施術が可能になります。
現代では様々な健康器具が開発されていますが、やはり「人の手」の安心感には勝てませんよね。
本記事では「手技療法」をテーマに「手技療法が身体に与える影響」「手技療法によって改善できる症状」についてまとめてあります。 -
みなさんは「骨盤矯正」にどのようなイメージを持たれていますか?
「骨をボキボキする」
「力技で関節を動かす」など、ちょっと怖いイメージがあるかもしれません。
こちらの記事では骨盤矯正について正しく知ってもらうべく、
「骨盤矯正とはどういうものか?」
「骨盤矯正によって期待できる効果」
についてまとめてみました。 -
「背骨が固まってる感じがする」「骨盤のゆがみが気になる」とお悩みの方はいませんか?
全身矯正では全身のゆがみをリセットするので、身体がスッキリします。
本記事では「全身矯正」についてまとめています。
身体の固さ、ゆがみが気になる方はぜひご一読ください。
-
肩こり、腰痛で悩んでいませんか?
マッサージ指圧は筋肉のコリをほぐすのにとても効果的です。
また、ツボを刺激することにより日頃悩まれている色んな症状を改善することができるのです。
本記事では「マッサージ指圧とは何か?」「マッサージ指圧の効果」
について詳しくまとめています。 -
「肩や腰のマッサージを定期的に受けているけど、すぐにまたつらくなってくる・・・」を、繰り返してはいませんか?
そんなイタチごっこを「全身整体」ですっきり改善しましょう!
こちらの記事ではコリ、痛みを根本的に改善できる「全身整体」について、
詳しくまとめています。
「この痛みは仕方ないものだ・・・」と、
諦めかけている方もぜひご一読ください。
あなたの頭痛はどのタイプ?
慢性的な頭痛があると集中力も削がれて、やる気も起きなくなりますよね。
慢性頭痛にも3つの種類があり、原因と症状が違うのです。
各々によって対処法も変わってきますので、まずは自分がどのタイプの頭痛かを確認してみてください。
【緊張型頭痛】
慢性頭痛といえばほぼこのタイプに当てはまります。
頭痛を感じたらまずは緊張型頭痛を疑ってみてください。
症状の主な特徴としては以下が挙げられます。
・後頭部を中心に頭の両側に痛みがある
・首や肩のコリがひどくなると起こりやすい
・目の奥の痛みを伴うことがある
・ひどくなると吐き気を感じることもある
緊張型頭痛が発生する主な原因は、
・筋肉のコリ
・眼精疲労
・精神的ストレス
などが挙げられます。
【片頭痛】
30代女性の約20%が片頭痛持ちとも言われており、主に若い女性が発症しやすい頭痛になります。
症状の主な特徴としては以下が挙げられます。
・頭の片側に脈を打つような(ズキンズキンする)痛みがある
・痛みは数時間から長くて3日ほど続くこともある
・月に1、2回の頻度で発生する
・閃輝暗点(チカチカした光が視野に出現する)という前兆症状がある
・光や音に敏感になる
・吐き気をともない実際に嘔吐することもある
また、片頭痛が発生する主な原因は、
・頭の血管の拡張
・神経の炎症
・ストレス
・遺伝(母親が片頭痛持ちだとその子供もなりやすい)
などが挙げられます。
【群発頭痛】
慢性頭痛の中で一番の痛みを伴うのがこちらのタイプになります。
数自体はそれほど多いものではありませんが、主に男性がなりやすい頭痛です。
症状には以下のような特徴があります。
・片側の目の奥に激しい痛みがある(ドリルでえぐられるような痛み)
・痛みがある方の目が充血し、涙や鼻水が出る
・群発期(半年から2年おき、1〜2か月の期間)には毎日痛みがある
・夜中や睡眠時(入眠してから約2時間後あたり)に痛みが出ることが多い
・毎日同じ時間に痛みが出る
・痛みは1,2時間程度続く
・群発期以外は痛みはない
また、群発頭痛は、
・季節の変わり目
・体内時計の乱れ
といった脳の視床下部への刺激が原因だと考えられています。
【頭痛は30代〜50代に多い】
30代〜50代にかけては、仕事で責任ある立場にあったり、結婚、子育てなど多忙でストレスがたまりやすい年代になります。
また、40代後半になると特に女性はホルモンバランスが崩れやすくなります。
様々な要因が重なり、30代〜50代に慢性頭痛持ちが多くなっているのです。
つらい頭痛対策でスッキリ解消!
上述したように、慢性頭痛にも「緊張型頭痛」「片頭痛」「群発頭痛」の3つのタイプがあります。
あなたはどの頭痛に当てはまりましたか?
それぞれの痛みかたによって、対処法は異なります。
ここでは、各々の頭痛への対処法をご紹介します。
【緊張型頭痛の対処法】
・首周りのストレッチ
①視線は正面に向けたまま、首を片方に倒す
②倒したのとは反対側の首が伸ばされるのを感じる
③ゆっくり呼吸しながら30秒かけてじっくり伸ばす
左右でゆっくりと深呼吸をしながら2、3回程度行いましょう
頭を前に倒して行うと、また首の違った箇所を伸ばすこともできます。
・同じ姿勢を続けない
デスクワークで長時間同じ姿勢でいると、首肩周りが固まってきます。
1時間を目安にちょっと 室内を歩いたり、肩を回したりなどリフレッシュする時間を作りましょう。
・入浴
しっかり湯船に浸かることによって首、肩周りの血流改善、ストレスの解消につながります。
・目の周りを温める
1日の終わりに蒸しタオルなどで目の周りを温めると、眼精疲労の解消に効果的です。
【片頭痛の対処法】
・食事に気をつける
ワイン、チーズ、チョコレート、乳製品、コーヒーなど控えましょう。
食事や飲み物も片頭痛を引き起こす要因となります。
・静かな部屋でしっかりと休養をとる
光や音に敏感になりますので、静かな部屋でしっかりと休養をとることが片頭痛の対処法として 大切になってきます。
また、外出時にサングラスをするなど、なるべく刺激を与えない工夫をしてみるのも良いでしょう。
【群発頭痛の対処法】
・医療期間に相談する
群発頭痛は市販の頭痛薬では効果を期待できません。
医療期間に相談して痛みを緩和できる薬を 処方してもらいましょう。
・規則正しい生活をする
朝起きる時間、寝る時間を一定にし体内時計が乱れないように気をつけましょう。
体内時計を整えて痛みが出る時間を一定にしておけば、薬を飲むタイミング(痛みが出る前に飲む必要がある)を 合わせやすくなるからです。
・禁酒、禁煙
群発期にはアルコール、喫煙が頭痛の引き金になりますので、控えるようにしましょう。
ONE鍼灸整骨院【頭痛】アプローチ法
当院の頭痛改善法は、まず頭痛の原因になっている箇所を見つけ出します。
首周辺の筋肉が凝ってしまい起こる頭痛に対しては、背中から頭にかけて筋肉をほぐします。
頸椎の配列の乱れから起こる頭痛に対しては、筋肉をほぐした後に頸椎のゆがみを改善する骨格矯正を行います。
何番目の頸椎が乱れているかは人それぞれ違いますのでどの骨がずれているのか、しっかりと見極めて矯正を行いますのでご安心下さい。
首や肩の可動域が改善するだけでも頭痛がなくなることもございます。
頭痛で悩まれている、薬を飲んでも治らない、といった方は、ぜひ当院にご相談ください。
著者 Writer
- 院長:長井勇矢
- 平成4年5月27日、O型
趣味:サッカー、子育て
関連コラム Column
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る